2002/7

2002-07-01.jpg 神奈川県 大和市内 現場  
 
 地上高さ H=1800mm 
 
 遣方・墨出し  
  ・ 基準地盤、割付け位置及び地中埋設物の有無等の指示を受ける 
  ・ 遣方の位置については、基準間隔を10m毎とし通常は万代塀最下段の板天端を貫板天端として、高さを設定する 
  ・ 水糸は、貫板天端に糸タルミ、糸ナガレの無いように張る 
  ・ 水糸に柱建て込み位置を印す

2002-07-02.jpg 
 
根切地業 
 
  ・ 所定の寸法に掘削する

2002-07-03.jpg 
 
 柱建て込み 
 
  ・ 柱の前面に、最下段の板天端の位置を印し、水糸に印した所定に鉛直に建て込む

2002-07-04.jpg 
 
 板 入れ 
 
  ・ 板墨は、最下段の板天端に張ってある水糸を基準に、303mmピッチで柱の溝に面に、各段の板天端の位置を印す 
  ・ 目地モルタルを板の上部に敷き、板墨に合わせて
各段の板を積みあげる

2002-07-05.jpg 
 
 目地仕上げ 
 
  ・ 各接合部は、充分に目地モルタルを詰める 
  ・ 余分な目地モルタルは、ウエスできれいに拭き取る

2002-07-06.jpg 
 
 完成!! 
 
  ・ 工事迅速をモットーに施工しております

[Copyright (C) 1999-2006 MANDAI SYOUKAI CORPORATION] HTML convert time: 0.391 sec. Powered by WordPress ME